「結婚式の披露宴でおしゃれで感動的なムービーを上映したい」という新郎新婦様の声をよく耳にします。一生に一度の披露宴ですから、素敵な映像で感動的に演出したいものです。
そこまではいいのですが続いて出てくる悩みは皆さん同じです。そう、自作するか?外注するか?という問題です。
結婚式場へプロフィールムービーの制作を依頼すると少々お値段が高くなるのが一般的です。挙式会場の維持コストや下請けの映像制作会社への再発注による中間マージンなど諸々の金額が上乗せされているためです。「ブライダル価格」とも呼ばれるこうした(やや割高な)価格は、いまでは一般的に広く知られるところとなりました。
そこで「結婚式の費用を節約するためにムービーは自作しよう!」という新郎新婦様が増えているようです。自作することそれ自体はもちろん良いのですが、いざ自作する場合に必要な機材や費用、制作に要する時間や労力などを事前に知っておくことは大切です。
そこで今回の記事では、結婚式ムービー制作のナナイロウェディング監修のもと、結婚式プロフィールムービーを自作するか外注するかを決めるための費用比較について解説いたします。
この記事を読むとプロフィールムービーを自作する場合とプロの制作会社へ外注する場合、それぞれに必要な費用や労力について理解することができるようになっています。自作するか?外注するか?という問題に結論を出すためにもぜひじっくり読み進めてみてください。
なお、手早く結婚式のムービーの外注業者を比較したいという方はこちらをご覧ください。
プロフィールムービーを自作する場合の費用
結婚披露宴で流すプロフィールムービー、せっかくなのでゲストにも喜んでもらえるものを作りたいですよね。思い出にも残るので自分で作ろう!と思われる方も多いですが、そのために必要な機材や具体的に必要な費用はいくらぐらいなのでしょうか??
自作するために必要な機材など
パソコン
最近ではiPhoneやAndroidなどのスマートフォンで作れてしまうようなアプリもいくつか販売されていますが、やはりきちんとしたムービーを制作するにはパソコンが必要になります。そこまで性能は問いませんが、最低限編集ソフトが動くものを使用します。
動画編集ソフト
初心者の方にはウエディングムービー作成ソフトが発売されています。こちらは価格が定価で大体1万円前後からです。また、Adobe After Effectなどの本格的な編集ソフトも販売されていますので、ご自身のPCスキルと相談しながら決めましょう。
もし編集ソフトなるべくお金をかけたくない!とお考えの方は、パソコンに最初から入っているWindowsムービーメーカーという編集ソフトを使えば、ソフト代を節約することが可能です。ただし、手間や見た目の仕上がりを考えると、できれば編集ソフトは購入した方がよさそうです。
また、切り抜き写真などを使ってプロフィールムービーを作りたい方は写真の加工ソフトも必要ですが、かんたんな切り抜きや加工であればフリーソフトやPCに初期導入されているソフトでも十分対応可能です。
スキャナ
写真の取り込みにはスキャナが必要です。注意しなければいけない点として、スキャナの解像度・高画質で出力できる動画編集ソフトなどによって画像の綺麗さが違ってきます。こだわりたい方は高画質に編集する為の機材・編集ソフト選びが必要になります。
また、スキャナや編集ソフトにこだわりすぎるあまり購入費用が高額になり、結局はムービー制作会社に頼んだほうが安かったなんてことも有り得ますので注意しましょう。また、スキャナを購入するのではなく写真屋さんやコンビニでスキャンサービスを利用するという手もあります。店舗の機材によってスキャン画質がことなりますが、1枚数十円〜程度で紙のプリント写真をデータ化することができます。
プロフィールムービーすげー頑張って作ってるけどスキャナ無いから写真の画質が終わってるwww
— まりあ (@y_maria_) 2013, 9月 4
DVDディスク
制作したムービーを焼くDVDが必要ですが、こちらは家電量販店でお手頃な価格で販売されています。安いものだと1枚100〜200円前後で購入できます。
結局プロフィールムービーを自作するにはいくら必要なの?
ここまで解説してきたプロフィールムービー制作に必要なものを購入する費用だけを試算すると、編集ソフトとDVD代でおよそ1〜2万円程度の出費は必要になるでしょう(パソコン代、スキャナ代は除く)。
加えて、ムービーを自作するためにあなた自身が投じる時間や労力もコストのひとつです。金額換算しづらいかもしれませんが、そのために注ぐ時間と労力を省くために、ムービー制作会社へ外注するというのも一手です。
プロフィールムービー、結局外注する事に。自力で作成する時間がなく。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
— Norihide Kohmoto (@norihidek) 2012, 3月 17
著作権に注意しよう
プロフィールムービーを自作する際に気をつけておきたいのが、音楽や画像にまつわる著作権について。たとえ個人制作であっても著作権を侵害することは許されません。結婚式での音楽使用は音楽団体、JASRACやISUMへの著作権にまつわる料金(許諾料)を支払う必要のある曲があります。金額の目安は1曲あたり3,000〜5,000円程度です。これを支払わないと違法になりますし、ムービーを上映する式場から上映を拒否される場合もあるようですので注意が必要です。判断に迷うときには式場の担当プランナーの方へ相談することをおすすめします。
結婚式のプロフィールムービーでGLAYを使いたかったのに著作権が厳しくて使えず お祝いの場なんだしむしろ良い印象を与えられると思ってるのは俺だけじゃないはず — hiros@Re:birth (@GLAYER1224) 2015, 3月 9
プロフィールムービーの自作は時間に余裕を持つこと
プロフィールムービーを自作するために何よりも必要なのは時間です。余裕を持って取り組むための時間管理について解説します。
プロフィールムービーってすげぇ時間かかる
— おとなラP (@scarabee) 2015, 9月 20
ムービーの自作は遅くとも挙式3ヶ月前までに着手
どんなに遅くとも挙式日3ヶ月くらい前にはムービーづくりに着手することをおすすめします。可能であればさらに余裕を持って6ヶ月程度前から始めると尚良いです。プロフィールムービーを自作する工程は、ムービーの構成を考えたり、写真を集めたり選んだり、コメントを決めたり、、と思っている以上にやることがたくさんあります。
ただでさえムービー作り以外でも日々のお仕事や挙式当日の準備など、結婚式直前はとても忙しい毎日を過ごすことになると思います。ムービー制作には最低でも2ヶ月程度の期間を設け、遅くとも挙式日の1ヶ月前には完成させる段取りを組むようにしてください。
挙式1ヶ月前までに会場でムービー試写
最終的に完成したムービーは必ず当日の披露宴会場で試写を行うようにしましょう。プランナーの方や映像演出の担当者の方に事前にお願いしておけば、試写の日程をセッティングしてくれます。知っておいていただきたいのは、この試写の段階で思わぬトラブルが発生することがあるということです。膨大な時間をかけて自作したプロフィールムービーが披露宴会場で上映できなかった、といった話はよく耳にします。
最後の1ヶ月は保険期間
挙式日1ヶ月前に披露宴会場でムービーを試写した結果、思わぬトラブルが生じた場合の保険用に最後の1ヶ月を確保しておきましょう。この1ヶ月の期間を使って、自作ムービーを修正するか、どうしても修正できないような場合はプロフィールムービーの制作会社へ外注を検討しましょう。制作会社によっては1ヶ月以内に制作から納品まで完了してくれるところもあります。
自作に固執せず外注もアリ
自作したムービーのトラブルに悪戦苦闘している間にも挙式日がどんどん近づいてきます。挙式当日にプロフィールムービーを上映できなくなるくらいなら、早い段階でムービーを外注へ切り替えることを決断するのも良いでしょう。
ここまでご覧になった上でプロフィールムービーを自作しようと考えている方は【完全版】結婚式プロフィールムービー自作の教科書をぜひご覧ください。自作する手順や方法について詳しく解説しています。
続いては、プロフィールムービーを自作するのではなく、外注する場合の費用について解説してきます。代表的なプロフィールムービー制作サービス各社の料金体系もまとめていますのでぜひ参考にしてください。
オープニングムービーが5,000円!
プロフィールムービーを外注する場合の費用
最近では式場提携業者以外にも、インターネット上で比較的安い価格でとても高いクオリティのムービーを制作してくれる業者が出てきています。ここでは、代表的な外注業者さんとその費用をまとめました。各社の商品のなかからおすすめのプロフィールムービーも1本ずつご紹介します。
「自作しようと思っていたけれど、やっぱり難しそう。外注に変更したい!」という方も、ぜひ参考にしてください。
プロフィールムービーなんで自作にしちゃったんだろう…毎日徹夜なんだが一向に終わらない…
— ❤︎ ゆーみん ᕱ⑅︎ᕱ” ❤︎°* (@yu_3nchan) August 15, 2020
ナナイロウェディング
ナナイロウェディングのムービー制作は分かりやすい価格体系と短期間で制作可能なスピード感が魅力です。さらに納品前であれば修正無料、キャンセル無料という親切さ。一生に一度の結婚式プロフィールムービーを安心して注文することができます。
納期はムービー制作のための素材を送ってから通常3週間程度ですが、お急ぎの方には最短5日発送の特急プランが用意されています。挙式日が迫ってプロフィールムービーの自作をあきらめた方には特におすすめです。
また期間限定サービスでプロフィールムービーを注文するとオープニングムービーが5,000円になるお得なキャンペーンも随時開催しています。最新のキャンペーンはホームページをチェックしてみてください。
ムービー料金
ムービーの種類ごとに一律価格が設定されており、商品による価格差はありません。わかりやすい料金体系となっていますので価格差を気にせず安心して好みのムービーを選ぶことができます。
プロフィールムービー | 29,800円 |
オープニングムービー | 19,800円 |
エンドロールムービー | 19,800円 |
修正料金、キャンセル料金
納品前(完成ムービーの校了前)であれば、修正・キャンセルともにすべて無料
オプション料金
挙式日が迫っている新郎新婦にも嬉しい最短5日発送の特急プランをはじめ、動画挿入サービスや外国語併記サービスなどキメ細かいオプションが揃っています。
特急プラン(最短5営業日発送) | 10営業日:7,800円
5営業日:13,800円 |
写真追加 | 5枚追加:3,800円
10枚追加:5,800円 |
ISUM申請代行 | 4,800円/曲 |
動画挿入サービス | 4,800円 |
外国語併記サービス | 3,800円 |
ナナイロウェディングでおすすめの1本はコレ!
ナナイロウェディングの口コミ
「業者さんにお願いしたいけど、なるべく安く済ませたい…。」と考えているときに、7716さんのホームページを見つけました。「安いからあまりデザインもないのかな?」と思っていたら色々なデザインがあり、手直しもできることに魅力を感じました。定期的にキャンペーンもされているようで、オープニングとプロフィール3万円程で作成していただけました。作成手順もとても簡単で、時間のない方にもオススメです。式場でDVDが流れず、再納品にも対応していただけてとてもありがたかったです。とても素敵なムービーに仕上げていただき、ありがとうございました!
YYさま 2019年10月26日挙式
動画のクオリティが高く、とても満足でした。ゲストの皆様にも好評でした。準備も写真とテキストを送るだけだったのでとてもラクチン。ナナイロさんじゃなければムービーは諦めれていたと思います笑
NOさま 2019年10月27日挙式
最初、ゲストの人数が確定していない状態で注文するかどうか迷いましたが、『今注文してゲストが確定したら修正をしていただいた方が早いですよ』と教えていただけて、目標の期日までに納品することができました。また、昔の写真をパソコンにスキャンしたものを修正依頼で出すときに、PDFからJPEGへの変換の仕方を電話で教えていただきました。御社のムービーに関することだけでなく、そういったことも教えていただけて、大変助かりました。
HSさま 2019年10月27挙式
構成はもちろん、デザインも洗練されたものがよくて、ほとんど全ての商品をネット検索しましたが、7716ムービーの作品がいちばん素敵でした。実際の仕上がりも素敵でした。
EOさま 2019年11月10日挙式
ゲストの方への演出として用意するかたが多いと思いますが、自分たちの心にずっと残るものなので、手作りするよりプロの方に頼んだ方がいいのかな、と思います。修正も無料でしていただけるのでこちらでお願いしましたが、修正を必要としないぐらい、細かく指示をしてくれるのでわかりやすかったです。ありがとうございました(^^)”
SKさま 2019年12月14日挙式
一度使っていただいてから、やっぱりここの言葉や写真をこうすれば良かった!など実際に流れてるのを見て気づく点が多く、何度も修正をお願いしましたが、迅速に対応していただき、無事に結婚式にも余裕をもって間に合うことができました。
SFさま 2020年3月29日挙式
出典:ナナイロウェディング公式サイトより引用
「ムービーのクオリティに満足した!」という感想がたくさんありますね。ほかには、「プロに任せてラクチン!」「何度も修正できる点が良い!」「カスタマーサポートが丁寧に対応してくれた!」という声も目立ちます。
だれもがプロフィールムービー作りは人生ではじめての経験です。ムービーを注文するときや制作している途中には不安や疑問がつきものです。外注する制作会社を選ぶ際には、ムービーの品質だけではなく不安や疑問を解消してくれるカスタマーサポートのサービス品質もとても大切なポイントですね。
\ しかも今だけ! /
オープニングムービーが5,000円!
ハッピームービーズ
素材到着後3週間〜6週間での仕上がりです。「ふたりらしさが伝わるように…、心に残るウエディングムービー」をテーマに感動的なプロフィールムービー制作をされています。手頃な価格ながら、凝った演出の可愛いプロフィールムービーが出来るのが魅力です。
4つのコース料金
STANDARD | 29,800円〜 |
COLLECTION | 29,800円〜39,800円 |
STORY | 29,800円〜49,800円 |
NARRATION | 39,800円〜129,800円 |
修正料金、オプション料金
素材到着遅延料金(挙式日20日前を過ぎた場合) | 10,000円 |
修正3回目以降 | 一回につき1,650円 |
写真追加 | 1枚につき500円 |
テロップ位置、フォントの変更 | 3,000円 |
写真11枚以上の差し替え・追加 | 別途お見積り |
映像アスペクト比の変更 | 商品1本分の料金 |
収録メディア(DVD or Blu-ray)の変更 | 商品1本分の料金 |
ハッピームービーズでおすすめの1本はコレ!
AMO
プロフィールムービーをはじめとした標準的なムービーがひと通り揃っています。再入場演出や新婦への手紙など演出シーンに沿ったムービーが用意されている点が特徴的です。
各ムービーはサンプルと同じ構成となるため変更アレンジはできませんが、オリジナルムービーの制作についても相談に応じてくれます。ショールームが東京銀座と大阪梅田にあり、プロに直接相談することもできます。
ムービー料金
プロフィールムービー | 29,800〜39,800円 |
オープニングムービー | 29,800〜39,800円 |
エンドロールムービー | 29,800円 |
AMOでおすすめの1本はコレ!
プリンセスネット
製作から納品まで女性スタッフが担当してくれる結婚式ムービーの会社です。スタッフ対応の良さが人気で、綺麗で可愛い映像を作成してもらえます。DVDのジャケットデザインが4種類あり、無料で選べるのも魅力です。また演出DVDを一冊のフォトアルバムにするオプションがあります。無料サンプルを請求すると千円オフ+修正無制限サービス券がもらえます。(2015年12月現在)
ムービー料金
プロフィールムービー | 23,800〜38,800円 |
オープニングムービー | 21,800〜32,800円 |
エンドロールムービー | 21,800〜32,800円 |
手紙ムービー | 21,800〜24,800円 |
サプライズムービー | 21,800〜24,800円 |
修正料金
コメント及びご列席者名の変更(2回目以降) | 1回につき1,000円 |
ズーム変更・削除 (2回目以降) | 1箇所につき500円 |
写真差し替え | 1枚につき1,000円 |
写真の順番変更 | 1回につき2,000円 |
音楽変更 | 1曲につき2,000円 |
画面比率の変更 | 商品代金 ✕ 1.5 |
オプション料金
著作権フリー楽曲使用料 | 1,000円/曲 |
市販楽曲(ISUM楽曲)使用料 | 4,500円/曲 |
写真追加 | 1枚につき1,000円 |
音楽追加 | 1曲につき1,000円 |
フォントの変更 | 1ムービーにつき2,000円 |
動画挿入 | 1箇所あたり5,000円 |
二ヶ国語表示 | 1ムービーにつき3,000円 |
プリンセスネットでおすすめの1本はコレ!
シネマチック
「感動しましょう、感動してもらいましょう」というキャッチフレーズのもと、期待以上のプロフィールムービーの製作を目指す会社です。ファッションや流行りではなく、いつの時代でも変わらない大切なものを失わないように考えられた映像演出提案が魅力です。新郎新婦の希望に添える細かなプランが揃っています。価格を抑えたい方から、細かく打ち合わせして希望を全て盛り込みたい!というわがままを叶えてくれる完全オリジナル製作にも対応しています。
ムービー料金
Historyシリーズ | 42,000〜59,500円 |
愛情大陸シリーズ | 49,500〜180,000円 |
完全オリジナルプラン | 49,800〜120,000円 |
修正料金
写真追加 | 1枚につき2,000円 |
写真差し替え | 1枚につき2,000円 |
BGMの変更 | 1曲につき5,000円 |
シネマチックでおすすめの1本はコレ!
結婚式ムービー.com
予約した店舗に素材を持参し2時間でプロフィールムービーを制作する会社です。店舗は東京・大阪・名古屋・仙台に4店舗あります。編集を目の前で行って貰えますし、2時間という時間内なら何度手直ししても一律料金です。こうして欲しい、という要望を直に伝えられるので修正も簡単で思い通りのムービーを制作できます。
2時間で満足いかない場合は別料金で延長も可能です。店舗に訪れての注文が基本ですが、遠方で店舗に行けない場合は郵送による発注も行えます。
ムービー料金
プロフィールムービー(2時間) | 9,800円 |
オプション料金
BGM変更(好みの楽曲へ変更) | 1曲につき2,000円 |
BGMの著作権申請 | 6,000円/曲 |
写真のスキャン | 50円/枚 |
DVD複製 | 500円/枚 |
動画の挿入 | 10,000円 |
結婚式ムービー.comでおすすめの1本はコレ!
Favio
ワンランク上の映像演出DVDを簡単にオーダーできるオンラインショップです。一流クリエイターが作るプロフィールムービーは、楽しくおしゃれな雰囲気の結婚披露宴にぴったりです。基本的な修正は納得できるまで無料で対応して貰えます。(3分の1以上の大幅修正は有料) 通常は2週間程度の制作期間になりますが、別料金で最短3日の発送が可能な特急スケジュールもあります。
ムービー料金
プロフィールムービー | 29,800〜34,800円 |
オプション料金
特急対応料 | 最短7日:ムービー1本につき10,000円 最短3日:ムービー1本につき15,000円 |
写真追加 | 1枚につき1,000円 |
写真修正 | 1枚につき500円〜 |
コメント入力代行料 | 3,000円 |
フォント変更 | 3,000円 |
3回目以降の修正 | 1回につき1,500円 |
Favioでおすすめの1本はコレ!
新郎新婦にぴったりのプロフィールムービーを作るなら
ナナイロウェディングでは、映像制作のプロフェッショナルが、新郎新婦の一生に一度の体験のために、高品質なプロフィールムービーを制作しています。修正回数無制限、お客さま専属プランナー制度など、絶対に失敗できない結婚式だからこそ、安心してお任せいただけるサポート体制をご用意しています。
いまプロフィールムービー早期ご注文のお客様限定の【 早割オープニングムービー5,000円キャンペーン 】を実施中です。お受け取り日が再来月以降のお客様が対象です。ぜひお早めにご注文ください!
新作プロフィールムービー
これまでの人生を水引に見立て、その軌跡をたどります。ペールトーンで落ち着いたデザインのムービーです。
人気のプロフィールムービー
二人の歩みをすごろくのアニメーションで表現しています。飾り過ぎず、可愛らしい雰囲気です。
テンポよく進む線画のアニメーション。シンプルな絵柄はどんな結婚式にもマッチします。
草木のコラージュで作られた、ナチュラルなムービーです。落ち着いた色合いながらも華やかさがあります。
まとめ
今回はプロフィールムービーを自作するか外注するか迷っている新郎新婦様へ向けた、自作にかかる費用と代表的なムービー制作サービスの料金をまとめてご紹介しました。
この記事でも紹介していますが、プロフィールムービーを自作しようと懸命に取り組んだものの、思わぬトラブルによって挙式直前に慌ててムービー制作会社へ制作を依頼した、というケースもよく見聞きします。費用を節約しようと思って自作を選んだけれど、結果的には外注するよりも費用や時間を浪費してしまったということがないようにしていただきたいと思います。
誰もが結婚式ムービーの制作は初めて取り組むもの。つまり、みなさんが初心者です。だからこそ、自作に取り掛かる前に「自作の大変さ」を知り、本当に自作するのか、あるいはプロのムービー制作会社に外注するのか判断していただきたいと思います。
プロフィールムービーを自作する方は、この記事でご紹介した必要な機材や時間管理等に関する内容が参考になれば幸いです。また、ムービー制作会社へプロフィールムービーを外注する方は、この記事でご紹介した各社のサービスの特徴や料金体系をぜひ比較していただければと思います。
最後にプロフィールムービー制作をプロに外注するときにチェックしておきたいポイントをまとめておきます。
プロフィールムービー
制作サービス選びのポイント
- クオリティー(好みのデザインがあるかどうか)
- 料金体系のわかりやすさ
- 修正料金やキャンセル料金が高くないか(すべて無料なのはナナイロウェディングだけ)
- 納品までのスピードはどのくらいか
今回の記事が、これからプロフィールムービーの制作を予定している新郎新婦様の参考となれば幸いです。お二人の披露宴で素敵なプロフィールムービーが上映されることを願っています。
/