目次
「長くストレートな髪は女性らしくて上品だけど、そのままでいいの?」と、服装以外にも悩みが尽きないのが結婚挨拶の身だしなみ。今回はそんな皆さんのギモンを解決すべく、彼のご両親に好印象を抱いてもらえる髪型とアレンジ方法を解説します!
結婚挨拶の女性の髪型は「上品さ」と「誠実さ」が大事!
結婚挨拶とは、両親に結婚を認めてもらうための改まった場面なので、なんといっても第一印象が大切です。人のイメージの9割は第一印象で決まるとも言われています。面識あるなしに関わらず、相手の両親に安心して結婚を受け入れていただくために、当日は「上品さ」と「誠実さ」を重視し、服装だけでなく髪型や髪色にも気を使いましょう。
髪色はトーンダウン
髪色は個性よりもTPOを意識し、落ち着いたカラーリングが好ましいです。現在ではお母さん世代でも髪を染めている人が多く、理解ある人が増えてきているのも事実ですが、悪いイメージを持つ人がいないわけではありません。現在明るい色に染めている人は、当日までに自然な黒や暗い茶色に染め直しておくと良いでしょう。
「顔にかからない髪型」が重要
結婚挨拶ではお辞儀をする機会が多く、髪型によっては顔にかかってしまい、その度に髪を触ってしまうことになります。髪を触りすぎると落ち着きがないといった印象を与えてしまうので、顔にかからないスタイリングを心がけましょう。結べない人はピンでとめたり、耳にかけたりするなど工夫をしましょう。
これからは、美容師資格を保有するライターが、結婚挨拶にふさわしい簡単ヘアアレンジをご紹介します。サッとできて清楚に見える髪型といえばハーフアップやポニーテールが定番ですが、くるりんぱなど誰でも簡単にできる方法を使ったアレンジなので、不器用な人も安心ですよ♪
【ロング編】結婚挨拶にぴったりな髪型はコレ!簡単ヘアアレンジの手順
長い髪は傷んでいるとボサボサに見えたり広がったりしてしまうので、スッキリまとめることをオススメします。髪をまとめると邪魔にならないだけでなく、顔が明るい印象になります。
こなれ感たっぷりなシニヨンアレンジ
シニヨンはロングヘアでもボリュームを出し過ぎることなくまとめることができます。サイドの髪は後ろでまとめ、お辞儀をした時も顔にかかることがないので安心です。少しずつ丁寧に髪を引き出すとこなれ感がアップしますよ♪
この投稿をInstagramで見る
また、ブライダルヘアスタイルとしても人気なので、結婚式の時にはヘアアクセサリーなどでアレンジしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
はじめにワックスなどの整髪料を髪全体になじませ、まとまりやすくしておきましょう。
- 全ての髪を襟足で一つ結びにします。
- 時計の6時に当たる部分の髪を一束取り、ねじります。
- 1で結んだ髪ゴムを隠すように巻いていき、ピンでとめます。
- 3を少しほぐし、ボリュームを出します。
- 残りの髪をねじり、4のシニヨンの周りに巻き、バランスを見ながらピンでとめます。
- シニヨンを少しほぐします。
- 鏡を見ながら全体を引き出します。(※引き出しすぎるとボサボサに見えるので注意が必要です)
- 仕上げにスプレーを振って完成です。
ロングを活かす王道ポニーテールアレンジ
髪をひとまとめにするだけでOKなポニーテール。三つ編みなどひと手間加えるだけで印象が変わるのも魅力です。高い位置のポニーテールはカジュアルな印象になりますが、ローポニーテールであれば柔らかく上品な印象を与えることができます。毛先は軽く巻くと華やかな印象に。
この投稿をInstagramで見る
はじめにワックスなどの整髪料を髪全体になじませ、まとまりやすくしておきましょう。
- 両サイドの髪をそれぞれねじり編みにし、ゴムで仮どめをして少しほぐします。(三つ編みや編み込みでもOK!)
- 残った毛を低い位置でポニーテールにします。
- 1の仮止めを外し、ポニーテールのゴムの上にねじり編みの毛先を左右からそれぞれ巻きつけてUピンでとめます。
- 鏡を見ながら全体を軽く引き出します。
- 毛先を少し巻きます。
- 全体にスプレーをして、ヘアアクセサリーを付けたら完成です。
ロングヘアもしっかりまとまるシニヨンアレンジ
しっかりホールドタイプのシニヨンは誠実な印象を与えることができ、毛束を三つ編みにすると雨の日でも崩れにくく梅雨でも安心です。結婚挨拶の時だけでなく、長時間お直しができない結婚式当日にもオススメ!難しそうに見えますが、手順は簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。
この投稿をInstagramで見る
はじめにワックスなどの整髪料を髪全体になじませ、まとまりやすくしておきましょう。
- 全体を耳の上で上下に分け、上の部分を一つに結びます。(ハーフアップの状態)
- 下の毛束を左右に分け1の上で一つにまとめ、くるりんぱをします。
- 1と2の毛先をまとめ、一緒に三つ編みをします。
- うなじを隠すイメージで内側に巻いていき、バランスを見ながらピンでとめます。
- 頭頂部や耳周りの毛を少しだけ引き出し、全体にスプレーをしたら完成です。
- 柔らかい印象にしたい場合はローポニーテール
- フォーマルな印象にしたい場合はシニヨン
【ミディアム編】結婚挨拶にぴったりな髪型はコレ!簡単ヘアアレンジの手順
ミディアムヘアの場合はロングヘアほど顔まわりが暗くなりませんので、ダウンヘアでも良いでしょう。しかし、お辞儀の度に顔にかかるのを防ぐため耳に掛ける工夫や、髪を触る癖がある人はまとめることをオススメします。
くるりんぱでだけで完成!お手軽ミディアムアレンジ
くるりんぱは不器用な人でも安心の定番アレンジ方法。ミディアムヘアでも簡単に柔らかい印象のヘアスタイルを作ることができます。
この投稿をInstagramで見る
はじめにしっかりとサイドまでワックスをなじませておきましょう。
- 襟足の部分で一つ結びをします。
- 毛先の少し上でゴムで結びます。(※毛先から近すぎると、くるりんぱをした時にゴムが取れてしまうので注意です。)
- くるりんぱを数回し、引き出します。(※髪の長さによって回数が変わりますのでお好みで。)
- 後頭部に向けて、くるりんぱした髪をくるくるまとめてピンでとめ、バランスを見ながら全体を引き出します。
- 全体にスプレーをして完成です。
3分で完成!超簡単お団子×くるりんぱアレンジ
お団子とくるりんぱを組み合わせると、上品で大人っぽいのにとても簡単なアレンジが完成!難しい手順のいらないヘアスタイルでも、仕上げにバレッタなどのヘアアクセサリーをつけると、一気に華やかさが増すのでおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
はじめにしっかりとサイドまでワックスをなじませておきましょう。
- 低い位置で一つに結び、お団子を作ります。
- おだんごを中に通すように、くるりんぱを一回します。
- 出ている毛先は見えないようにお団子にピンでとめます。
- 全体を少しずつ引き出します。
- 全体にスプレーをして完成です。
- 顔まわりの髪はしっかりスプレーするのがオススメ
- ダウンスタイルの場合は派手に巻いたりせず、内巻きワンカールにすると清楚な印象に
【ボブ編】結婚挨拶にぴったりな髪型はコレ!簡単ヘアアレンジの手順
ショートヘアの人はもちろん、ボブの人も髪が結びづらい長さでもあるので、無理にセットしなくて大丈夫です。ただし、前髪やサイドの髪が邪魔になる場合は、耳にかけて整髪料で固定するか、ピンやバレッタでとめると良いでしょう。
ねじるだけのラクちんボブアレンジ
ねじり編みは三つ編みが苦手な人にピッタリのアレンジ方法!耳の後ろ辺りから髪をねじっていくだけの簡単なアレンジで、不器用な人でも安心です。まとめられるほどの長さはないけど、髪にかからないようにアレンジしたい!という人にオススメです。
この投稿をInstagramで見る
はじめに毛先にオイルをつけて、まとまりやすくしておくと良いでしょう。
- 全体をコテで軽く巻きます。
- サイドの髪を取り、左側は時計回りにねじり編みをします。
- 襟足の部分でダッカールでとめておきます。
- 右側の毛束は反時計回りにねじり編みをし、同じくダッカールでとめます。
- 両方のダッカールを外し、ゴムで結びます。
- ねじり編みした髪を軽く引き出します。
- 全体にスプレーをし、ゴムの部分にバレッタなどのヘアアクセサリーをつけて完成です。
ボブでも華やか!ギブソンタックアレンジアレンジ
お呼ばれヘアの定番ヘアスタイルとしても人気のギブソンタック。髪を少しずつ引き出せば可愛く、引き出さなければ誠実な印象を与えることができるので、フォーマルな場面でオススメのヘアアレンジです。服装や状況に合わせて調整しましょう。
この投稿をInstagramで見る
ボブヘアもミディアムヘアと同様に短い髪が出てきやすいので、しっかりとサイドまでワックスをなじませておきましょう。
- 両サイドの髪を残し、低い位置で一つ結びをします。
- くるりんぱを一回します。
- 両サイドの髪を結び、くるりんぱの中にいれます。
- 1と3の毛先をくるりんぱの中に入れる、出すを繰り返して巻いていきます。
- ピンでとめて、全体にスプレーをして完成です。
- 短い髪はサイドが短く落ちてきやすいので、しっかりとスタイリング剤をつける
- アレンジをしない場合は巻いたり無造作ヘアにせず、清楚なストレートにするのがオススメ
結婚挨拶時の髪型別の似合うメイクとネイルのマナー
結婚挨拶でメイクは必須。清潔感のあるナチュラルメイクが基本です。服装や髪型を整えていても、メイクが合っていなければ不自然な印象を与えてしまいます。普段あまりメイクをしない人でも、肌を整えるファンデーションや血色を良くするチーク、リップはするのが無難です。普段から濃いメイクをしている人は、アイシャドウの色や濃さを控えめにするように心掛けましょう。最近ではまつ毛エクステをしている人も多いと思いますが、派手な印象を与える可能性があるので控えめにすると良いでしょう。
ロングヘアは優しい雰囲気のメイクを
ロングヘアの人は大人っぽい印象になるので、柔らかい色のブラウンを使うことをおすすめします。ヘアアレンジをすると髪にボリュームがでて髪に視線がいきやすいので、髪型とバランスを見て違和感のないようにメイクの濃さを調整しましょう。
ミディアムヘアは立体感メイクが◎
ミディアムヘアでアップスタイルの場合は顔に視線がいきやすいので、濃淡を意識しメイクすると良いでしょう。ハイライトやシェーディングを上手に取り入れて立体感を出すのがオススメ。ダウンスタイルの場合は可愛らしい印象になるので、薄いピンクを使うと髪型とのバランスがとれるのでおすすめです。
ボブやショートはハッキリメイク
ボブやショートの人も顔に視線がいきやすいので、濃淡を意識することをオススメします。特にショートへアの人でバレッタやヘアアクセサリーをつける場合は、アクセサリーに負けてしまわないよう、少ししっかりめのアイブロウやアイラインを意識すると良いでしょう。
女性の身だしなみは爪先まで抜かりなく
意外と見られているのが手元。服装、髪型、メイクは完璧なのにネイルが剥げていたり華美に装飾している、マイナスなイメージを抱かれてしまうかもしれません。今では長く綺麗にアートが施された爪はおしゃれのひとつになっていますが、結婚挨拶に行く時は控え、自爪を短めに整えるのが無難です。もしカラーをするのであれば薄いピンクやベージュ系のナチュラルなカラーを選びましょう。
- 結婚挨拶にはナチュラルメイクを
- 血色感を大切にし、まつ毛エクステはナシか控えめに
- 華美なネイルアートはNG
- ネイルカラーは薄いピンクやベージュを
結婚に向けての大切なイベントである彼の両親への結婚挨拶。重要なポイントは「誠実さ」と「自然な上品さ」です。身だしなみを完璧にすれば自信が湧いてくるはず。結婚挨拶を成功させて、今後に向けて良好な関係を築いていきましょう!
- 身だしなみは「誠実さ」と「上品さ」を意識する
- 結婚挨拶の髪型は落ち着いた色と顔にかからないアレンジが基本
- メイクはナチュラル&髪型とのバランスが大切
結婚挨拶のための服装や手土産の準備、当日の流れと基本マナーを知りたい方は結婚挨拶の流れとマナーガイド!義理の両親に好印象を与える言葉づかいや振る舞いをシーン別に解説もぜひご覧ください!