目次
結婚式に参加してくれる方に向けたウェルカムボードは、自分たちの写真を使う手作りの物にするとお出迎えする最初の顔としてふさわしくなります。大切な結婚式の記念品にもなるフォトウェルカムボードですが、作り方や写真の選び方でお悩みの方も多いのでないでしょうか。
今回は写真付きのウェルカムボードを自作したい人のために、
- ウェルカムボードの基本的な作り方
- おすすめの写真印刷業者の比較
- 印刷や装飾のポイント
- ウェルカムボード作りの費用や準備期間
などを解説します。
フォトウェルカムボードの作り方
作ったことがないと難しそうに思えますが、フォトウェルカムボードは意外と簡単に作ることができます。印刷しやすいデータ写真の中から写真を選び順番通りに作成すれば、プロに頼まずとも手作りで完成することが可能です。
さらに専門の印刷業者やネットサービスを利用することで時短も可能。費用を抑えつつ個性的なウェルカムボード作りにチャレンジしてみましょう。
それでは、まずはフォトウェルカムボードの基本的な作り方の手順をご紹介します。
STEP1 写真を決める
どんなイメージのボードにしたいのか考えておき、自分たちが写っている写真の中から雰囲気に合うものを選びます。最初のところで使う写真は1枚にするか、それとも複数枚使うのかも決めておいてください。
紙に印刷された写真を使うよりもデジタルデータのある写真の方が良く、 印刷する際にやりやすいのでキレイに仕上がります。
STEP2 写真の大きさを決める
写真のサイズは厳密に決まりはないので好きな大きさで選んで構いませんが、サイズごとに適したメリットがあります。
- B5~A4:テーブルの上に飾りやすい
- B4~A3:椅子の上になどに載せ受付の横に飾りやすい
- B2~A2:入り口に飾るサイズとして最適で目を引く
写真の大きさは飾りたい場所を考えて、合うサイズの中で決めてはいかがでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
こちらの事例のようにお二人の全身を写したビッグサイズのウェルカムボードもインパクトがあって素敵ですね。
STEP3 写真の装飾を決める
フォトウェルカムボードを華やかにするための装飾は、写真に文字を入れる方法で仕上げると上品でおしゃれな雰囲気になります。英語などの文字を入れる装飾は流行の方法でもあるので、選んだ写真に入れてみてはいかがでしょうか。
文字を入れるのであれば、どんな意味のある言葉にするかも考えておきましょう。写真に文字を入れるには、写真を貼り付けた後に加工するなどのやり方があります。
STEP4 写真を印刷
写真を印刷するには自分で印刷するかお店で印刷してもらうかになりますが、A4サイズ以上の写真はお店に頼んだ方が良いでしょう。自分で印刷する際は自宅にプリンタがあればそれで行い、なければコンビニで印刷してください。
STEP5 写真を貼り付ける
作成方法の中で最後の作業である写真の貼り付けは、写真の大きさに合うサイズのボードを用意して行います。ウエルカムボードに向いている素材としては、キャンバスボードかコルクボードなどがおすすめなので写真を貼るボードの候補に加えておきましょう。
徹底比較!おすすめの写真の印刷業者
家庭用プリンタやコンビニ用プリンタで対応できるサイズはA4あたりまでなので、それ以上のサイズをキレイに印刷するには印刷業者がおすすめです。ネットも含めて写真の印刷業者の数は多いので、探すとどれが良いのか分からず悩んでしまうでしょう。
印刷業者の中でも技術やサービスが良いおすすめのところを、こちらでまとめて徹底比較しました。
とにかく早い!カメラのキタムラ
店舗も多いカメラのキタムラはお店に持って行ってから納品までの時間が短く、即日納品も可能なのでスピード重視の人に良い業者です。
ウォールデコと呼ばれるキャンバス地に直接させ質感に温かみを出す仕上げ方が可能なので、料金は3,300円と少々かかっても印象が良いウェルカムボードにすることができます。写真はポストカードサイズから、最大A2サイズまで対応してもらえます。
安さ重視ならプリントパック
写真の印刷は大きくなるほど高くなるので、安さを重視するのならプリントパックにしましょう。カメラのキタムラは最大A2サイズまでなのに対して、プリントパックはA1サイズの写真にも対応できます。パネルプリントをA1サイズで依頼しても、2,610円からというお得な金額で注文可能です。
写真を使うテンプレートを色々な種類から選びたければ、プリントパックのネットサイトから注文するとサービスを利用できます。
高品質のFUJIFILM
品質の良さで知られるFUJIFILMが行うPREMIUM PRINTは誰もが「最高の銀塩技術で最高の写真プリント」を仕上げられるサービスなので仕上がり重視の場合に最適です。技術のレベルが高い分だけ値段が高くなり、例えばシンプルな内容でA1サイズの写真の印刷を頼むと19,800円程になります。
多少のコストを覚悟しなくてはいけなくても、色彩が豊かな最高の1枚になるので損はありません。
ウェルカムボード用の写真の選び方
フォトウェルカムボードの作り方が分かったので、次に一番重要な写真を選びましょう。役に立つ選び方のポイントとして、ウェルカムボードでよく使われているおすすめの写真のタイプを3つご紹介します。
この3つの中でどれにするか迷ってしまったら、最も求めるイメージに近いのは何かなどまずは検討してみましょう。
おしゃれな写真①和装の前撮り写真
結婚式当日は前撮りした写真を見れないため、ウェルカムボードにおすすめの写真です。
最近では和装よりも洋装の結婚式が多いので、その場合は和装で着飾った前撮り写真は式に来てくれた方に大きなインパクトを与えるでしょう。撮影するのはプロとなるので和装・ 洋装を問わず、前撮りされた写真の仕上がりはとてもキレイです。
おしゃれな写真②交際から結婚までの写真を並べる
結婚する二人の交際から現在までの思い出を写真で並べると、式に参加する方に夫婦になる二人の今までの軌跡がストーリーのように分かるでしょう。可能であれば画質の良いデジカメ写真で揃えて、時間の経過が分かるように並べてください。
使う写真は結婚式で流すプロフィール動画と被ると白けるので、動画に使っていない写真の中から選ぶように注意します。
おしゃれな写真③子どもの時の写真
自分たちが子どもの時の写真を並べてみたりするのも、来てくれた方を「こんなに小さかった子が今日結婚するんだな」と温かい気持ちにできる面白さがあります。
生まれた時から二人を見守ってくれた両親や親族も喜ぶので、これから巣立って家庭を築く夫婦からのプレゼントとしてもステキでしょう。
写真に文字を入れる方法
写真に文字を入れる方が多い理由としては色々なデザインで飾るより、シンプルなオシャレ感が出せるので流行っているのでしょう。文字を入れる方法は印刷業者に依頼する他にも、デジタル機器を使えば自分でも簡単にすることができます。
スマホのアプリで文字を入れる
アプリの中にはスマホ上で文字を入れて装飾できるものがあり、それをインストールすれば手軽にスマホだけで作業可能です。
使う写真の画像を選んでサイズを決めたら、 アプリの機能で希望する文字を入れましょう。保存した画像はプリントスクリーンでコンビニ印刷ができ、出力したいサイズで写真をプリントします。
パソコンで文字を入れる
パソコンのパワーポイントやペイントで写真の画像を挿入すると、文字の入力やデザイン加工が簡単に行えます。加工した画像を保存し、パソコンとプリンタを繋げば、作業後すぐに印刷できるので便利です。
パソコンとプリンタがある場合は、ぜひこの方法で印刷しましょう。
印刷業者に依頼
スマホやパソコンを利用して細々した作業をするのが苦手な人、 作業自体が面倒で省略したい人は印刷業者に依頼するのがおすすめです。多くの印刷業者では文字を入れる作業は無料の範囲ですので、写真の印刷を頼む時に一緒にお願いしてはいかがでしょうか。(別途デザイン費用が発生する場合もあります)
当日ゲストに書いてもらう
フォトウェルカムボードに式へ来てくれた方・ゲストに、何かお祝いのメッセージを寄せ書きのように書いてもらいましょう。祝福の言葉が書かれたボードは記念になりますし、メッセージを頼めば用意した写真をスルーされません。
書いてもらう場合はペンの色を何種類か揃えておくと、ゲストそれぞれにカラフルに文字を入れてもらえます。
ウェルカムボードにかかる費用の相場
かかる費用は全部自分で作るのか、一部または全部の作業をお店や業者に依頼するのかで相場が違ってきます。全部が手作業ならかかる費用は1,000円~3,000円前後が相場となり、お店や業者に依頼するなら5,000円~15,000円前後が相場となります。
FUJIFILMのように元々の料金が高い業者に頼めば、相場より高い値段になると予想しておきましょう。
ウェルカムボードの作成期間
フォトウェルカムボードを作るのに必要な期間はどれくらいなのかも、手作りか業者に依頼するかで変わります。
手作りであれば1週間~1カ月程度の期間が相場ですが、式の日付けが近くなるとバタバタするので早めに取りかかるのが良いでしょう。業者に頼むと早く納品してもらえても内容によっては少し時間がかかることがあるので、依頼する際にチェックしてください。
「1分で振り返る」この記事のまとめ
今回は写真を強調するフォトウェルカムボードの作り方や費用、制作期間などをご紹介してきました。この記事のポイントをかんたんにおさらいしておきましょう。
- 写真は理想とするイメージに合う物や、おすすめした写真の選び方を参考にして選ぶ
- 作るボードの大きさに適したサイズで、自分で印刷するか業者に印刷を頼むか決める
- 写真を貼り付けるために、キャンバスボードかコルクボードを用意しておく
- 自分で印刷する場合はスマホ・パソコンで文字を入れるか、印刷した写真をゲストのメッセージで飾る
- 業者に印刷してもらう場合は文字入れまでお任せするのもおすすめ
手作りするにしても専門業者に依頼するにしても、結婚するお二人の写真を使ったウェルカムボードはゲストの印象に残ること間違いなしです。この記事がお二人の満足する素敵なウェルカムボード作りのお役に立つことを願っています。
また、ウェルカムボードの準備ガイド!卒花さんの事例18選と費用やアイデア、おしゃれに仕上げるコツを解説ではウェルカムボードの基本をわかりやすくまとめていますので、アイデアや手配方法でお悩みの方はぜひこちらもチェックしてくださいね。