この記事では、結婚式におすすめしたいピアノ楽曲をまとめてご紹介します。披露宴に参加するゲストにとっては、お二人の祝福はもちろんですが、ゲスト同士で交わす会話も楽しみのひとつ。会話を邪魔しない落ち着いたピアノ曲は歓談中のBGMにぴったりです。また、新婦が両親への手紙を読み上げる場面では、新婦のメッセージを邪魔することなく感動的なムードを演出してくれるサポート役となってくれます。
今回は、年代を問わず馴染み深い名曲とブライダルシーンにふさわしい邦楽のピアノバージョンとを織り交ぜてリストアップしました。披露宴で使えるピアノ楽曲をお探しの方はぜひBGM選びの参考にしてください。
(監修:結婚式ムービー制作のナナイロウェディング)
この記事の目次
Summer / 久石譲
まずはじめにご紹介するのは、結婚式で根強い人気を誇る久石譲のSummerです。映画やテレビで耳にすることも多いおなじみの1曲で、清々しい爽やかなメロディと美しいピアノの旋律が日本人特有の郷愁を呼び起こしてくれます。披露宴では中座シーンや再入場シーン、プロフィールムービーなどのBGMとしての利用がおすすめです。
A Whole New World
ディズニー映画『アラジン』として世界的に大ヒットしたA Whole New World。歌詞ありバージョン捨てがたいですが、今回はピアノバージョンをおすすめしたいと思います。男女の恋模様を表現した抑揚のある美しいメロディは、きっと披露宴ゲストを魅了してくれると思います。
ちなみに1992年に世界的大ヒットしたメナ・マスード & ナオミ・スコットによるオリジナル版はこちら ↓
Your Song / Elton John
Your Songは、エルトン・ジョンの不朽の名曲です。 印象的なピアノの音色とエルトン・ジョンの歌声がゲストの胸に迫る感動的な楽曲で、きっと親族をはじめとした年配ゲストにもファンが多いはず。歌詞の内容も結婚式にふさわしい内容となっていて、披露宴では中座シーンや両親への手紙、花束贈呈のシーンでBGMとして利用するのがおすすめです。
※動画はBoyce Avenueによるカバー版です。
Story
続いてご紹介するおすすめは、ブライダルシーンで人気のAIのStoryのピアノバージョンです。映画『ベイマックス』の主題歌としてもヒットしたため知名度も高く、ピアノバージョンであってもゲストにすっと聴き馴染んでもらいやすい1曲です。新婦が両親への手紙を読み上げるシーンのような感動的な場面で使うと効果的です。
Sign
Mr.Childrenの原曲もピアノのイントロが印象的な作品ですが、ここでご紹介するのは全篇ピアノバージョンのSignです。聴き手の心の琴線に触れる美しいメロディーが披露宴会場の感動を誘ってくれる1曲で、新郎新婦の退場シーンやエンドロールムービーのBGMにおすすめです。
PRIDE
今井美樹のPRIDEのピアノアレンジバージョンです。原曲と同じくゆったりと穏やかなリズムの曲調が心地よい1曲で、ゲストの会話を邪魔したくない歓談中のBGMとしておすすめです。
新郎新婦にぴったりのプロフィールムービーを作るなら
ナナイロウェディングでは、映像制作のプロフェッショナルが、新郎新婦の一生に一度の体験のために、高品質なプロフィールムービーを制作しています。修正回数無制限、お客さま専属プランナー制度など、絶対に失敗できない結婚式だからこそ、安心してお任せいただけるサポート体制をご用意しています。
いまプロフィールムービー早期ご注文のお客様限定の【 早割オープニングムービー5,000円キャンペーン 】を実施中です。お受け取り日が再来月以降のお客様が対象です。ぜひお早めにご注文ください!
新作プロフィールムービー
これまでの人生を水引に見立て、その軌跡をたどります。ペールトーンで落ち着いたデザインのムービーです。
人気のプロフィールムービー
二人の歩みをすごろくのアニメーションで表現しています。飾り過ぎず、可愛らしい雰囲気です。
テンポよく進む線画のアニメーション。シンプルな絵柄はどんな結婚式にもマッチします。
草木のコラージュで作られた、ナチュラルなムービーです。落ち着いた色合いながらも華やかさがあります。
まとめ
披露宴で使えるピアノ楽曲をまとめてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
この記事でご紹介した楽曲は、ピアノが印象的なオリジナル楽曲に加えて、結婚式にふさわしい人気の邦楽をピアノアレンジしたバージョンを交えたリストなっています。
ピアノ曲は、披露宴の主役である新郎新婦や大切なゲストのみなさまの会話を邪魔をすることがなく、それでいて感動的なムードを演出してくれるため、結婚式BGMにはとてもおすすめです。
この記事を参考に、ぜひ披露宴で流したいお気に入りのピアノ曲を探してみてはいかがでしょうか?
/