抜群の歌唱力と表現力で、聴く者の心を震わせてくれるMISIAの楽曲。今回はそんなMISIAの楽曲の中から特に結婚披露宴にふさわしいおすすめ曲を厳選してご紹介します。ラブソングを中心とした名バラードを披露宴で流せば、会場の感動的なムードをより一層引き立ててくれますよ。
まだBGMが決まっていないという方や、感動的な音楽を探しているといった方は、ぜひ参考にしていただけると幸いです。
(監修:結婚式ムービー制作のナナイロウェディング)
アイノカタチ feat. HIDE(GReeeeN)
アイノカタチは、MISIAの楽曲の中で最も結婚式で使われている楽曲です。 作詞作曲はGReeeeNがクレジットされていて、新婦と新郎どちらからの目線でも共感できる歌詞と、MISIAの抜群の歌唱力がマッチした名曲です。「ずっと ずっと 大好きだよ」というシンプルなサビで、世代や年齢を問わず披露宴ゲストの誰が聴いても心温まること間違いなしの1曲です。
特におすすめの利用シーン
- 入場シーン
- プロフィールムービー
- テーブルラウンド
- エンドロールムービー
- 両親への花束贈呈
幸せをフォーエバー
ミュージックビデオからもわかるようにブライダルソング(ゼクシィのCMソング)として制作された、MISIAの幸せをフォーエバー。冒頭では両親への想いや感謝を綴りつつ、後半は結婚式を祝福する内容の歌詞になっています。落ち着いた雰囲気でゲストの感動を誘いたい場面で流すのがおすすめです。映像演出ではプロフィールムービーやエンドロールムービーによく合います。
特におすすめの利用シーン
- 新郎新婦の入場シーン
- お色直しの中座シーン
- プロフィールムービー
- テーブルラウンド
- 新婦から両親への手紙
- エンドロールムービー
Everything
続いてご紹介するおすすめ曲は、MISIAの代表曲であるEverythingです。「You’re everything」というストレートな歌詞で長年に渡って結婚式で人気があり、一時はプロフィールムービーで非常によく使われていました。ムービー以外でも中座シーンや再入場シーン、ケーキ入刀後のBGMなど披露宴のあらゆる場面で使いやすい楽曲です。きっと老若男女だれもが耳にしたことあるはずですので、ゲストの年代を気にせず安心して使える点も嬉しいですね。
特におすすめの利用シーン
- ケーキ入刀
- プロフィールムービー
- お色直し後の再入場シーン
- エンドロールムービー
- 新郎新婦の退場シーン
逢いたくていま
静かな歌い出しから始まるスローバラードで、落ち着いた雰囲気から感動的なムードを盛り上げていきたい場面で使いたい楽曲です。テレビドラマ『JIN -仁-』の主題歌で、サビを聴けば誰もがピンとくるほど有名な楽曲です。歌詞の内容は結婚とは少し趣が異なり、やや物悲しい部分もありますが披露宴では長い間変わらぬ人気を誇っています。
特におすすめの利用シーン
- 両親への花束贈呈
- 新郎新婦の退場シーン
- エンドロールムービー
- 送賓
果てなく続くストーリー
最後にご紹介するのは、果なく続くストーリーです。スケール感あるオーケストラとともにMISIAの歌唱力の高さが際立つ楽曲で、結婚するお二人の前に広がる明るい未来を感じさせてくれます。また、曲後半の畳み掛けるようなサビは会場を感動的なムードで包み込んでくれること間違いなし。披露宴前半のパーティームードが落ち着いたあと、テーブルラウンドや両親への花束贈呈、エンドロールムービーなどに使用するのが効果的です。
特におすすめの利用シーン
- テーブルラウンド
- 両親への花束贈呈
- 新郎新婦の退場シーン
- エンドロールムービー
- 送賓
新郎新婦にぴったりのプロフィールムービーを作るなら
ナナイロウェディングでは、映像制作のプロフェッショナルが、新郎新婦の一生に一度の体験のために、高品質なプロフィールムービーを制作しています。修正回数無制限、お客さま専属プランナー制度など、絶対に失敗できない結婚式だからこそ、安心してお任せいただけるサポート体制をご用意しています。
いまプロフィールムービー早期ご注文のお客様限定の【 早割オープニングムービー5,000円キャンペーン 】を実施中です。お受け取り日が再来月以降のお客様が対象です。ぜひお早めにご注文ください!
新作プロフィールムービー
これまでの人生を水引に見立て、その軌跡をたどります。ペールトーンで落ち着いたデザインのムービーです。
人気のプロフィールムービー
二人の歩みをすごろくのアニメーションで表現しています。飾り過ぎず、可愛らしい雰囲気です。
テンポよく進む線画のアニメーション。シンプルな絵柄はどんな結婚式にもマッチします。
草木のコラージュで作られた、ナチュラルなムービーです。落ち着いた色合いながらも華やかさがあります。
まとめ
披露宴で使いたいMISIAのおすすめ曲をまとめてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
圧倒的な歌唱力と表現力で聴き手の心を震わせてくれるMISIAの楽曲は、ブライダルシーンのBGMで利用すれば感動もひとしおです。またどんな年代にも馴染みやすいヒット曲ばかりなので、選曲する立場の新郎新婦にとっても安心感がありますよね。
良い曲ばかりで悩ましいかもしれませんが、ぜひこの記事が披露宴のBGM選びのお役に立てると幸いです。
またこのほかにも、2021年版!結婚式プロフィールムービーおすすめ曲リストでは年間5,000本以上結婚式ムービーを制作しているナナイロウェディングの実績から集計した最新の人気楽曲をご紹介しています。ムービーの楽曲選びでお悩みの方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
/