結婚披露宴で人気の演出であるオープニングムービー。新郎新婦の入場前に上映することで会場の雰囲気を一気に盛り上げてくれます。今回はおしゃれなオープニングムービーを制作してくれるサービスを5つご紹介します。手頃なお値段で自作よりもクオリティーの高いムービーを制作してくれるサービスばかりです。ぜひ参考にしてくださいね。
ナナイロウェディング
まずはじめにご紹介するのはナナイロウェディングです。スタイリッシュなコマ撮りアニメ風のデザインや、新郎新婦が楽しく動くポップでカラフルなデザイン、ガーデンウェディングにぴったりのボタニカルなデザインなど、おしゃれなオープニングムービーが豊富に揃っています。
ナナイロウェディングのオープニングムービーはすべて19,800円。どの商品を選んでも金額が同じなのでわかりやすいですね。
ナナイロウェディングのおすすめオープニングムービー
ナナイロウェディングで特におすすめのオープニングムービーをいくつかご紹介します。
Scrap
Scrapという商品はクラフトアートのようなモチーフがコマ撮り風に動くおしゃれなムービーです。新郎新婦のかんたんなプロフィールとお二人の思い出のデートなどのエピソードをゲストにご紹介します。披露宴の前にお二人のパーソナリティをゲストへお伝えするためにはぴったりの内容です。
Garden
Gardenはボタニカルなデザインのムービーです。1枚の絵を描くように写真とコメントを上映する構成で、披露宴の開宴前に新郎新婦のお二人からゲストへのメッセージをお伝えしたい方におすすめ。ガーデンウェディングを選ぶカップルにも人気の高い商品です。
Portrait
シンプルながらも華やかなデザインでお二人の写真とコメントを紹介していくSparkleは落ち着いた雰囲気の披露宴にぴったりです。披露宴ゲストの写真を交えながら、これからはじまる披露宴を楽しんでもらいたいという新郎新婦からのメッセージをお伝えすることができます。
ナナイロウェディングの口コミ
動画のクオリティが高く、とても満足でした。ゲストの皆様にも好評でした。準備も写真とテキストを送るだけだったのでとてもラクチン。ナナイロさんじゃなければムービーは諦めれていたと思います笑
NOさま 2019年10月27日挙式
きれいにすてきに仕上げていただき、ありがとうございました!感動的なムービーというより、フランクな心があたたかくなるような雰囲気のムービーにしたかったのでわたしたちにピッタリでした。
SKさま 2019年12月14日挙式
ムービー作りは早めの方があとでバタバタしなくて済むのでオススメです!笑
でも、ナナイロウエディングさんは本当に早く、可愛く、そして安くステキなムービーを作れるので、本当に感動しました。結婚式に参加してくれたゲストの方々にも好評で嬉しかったです!おしゃれで、人と被らないデザインにこだわる方はぜひこちらでムービーを作ってください♡MWさま 2019年12月14日挙式
一度使っていただいてから、やっぱりここの言葉や写真をこうすれば良かった!など実際に流れてるのを見て気づく点が多く、何度も修正をお願いしましたが、迅速に対応していただき、無事に結婚式にも余裕をもって間に合うことができました。
SFさま 2020年3月29日挙式
出典:ナナイロウェディング公式サイトより引用
「クオリティが高い」「おしゃれでかわいいオープニングムービーが作れる」という声に加え「スピーディーに対応してくれた!」「何度も修正してくれた!」というサービス面への高評価も多いようですね。
\ しかも今だけ! /
オープニングムービーが5,000円!
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
ハッピームービーズ
ハッピームービーズは、手書き風のイラストが可愛らしいInkwellや遊び心あふれるGet up craftsのような切り抜き写真を多用したオープニングムービーがたくさん。使用する写真によって印象やテイストを調整することができる点がおすすめです。価格帯は29,800〜39,800円(ナレーション版は39,800〜129,800円)となっています。
ハッピームービーズのおすすめオープニングムービー
Inkwell
手書き風のイラストでおしゃれな仕上がりにまとまっているのがInkwellです。新郎新婦の切り抜き写真をコマ撮り風に動かすシーンに加え、ポラロイド写真の様に装飾されたお二人の幼少期からの写真で生い立ちを振り返る構成となっています。切り抜き写真で使用するお二人の服装やポーズによってムービーの印象が変わるため、素材選びの良し悪しが仕上がりを左右するポイントとなりそうです。
Get up crafts
お二人のこれまでの歩みとゲストへのメッセージをコンパクトに表現したのがGet up craftsです。テンポよくシーンが切り替わるので観ているゲストを飽きさせることもありません。写真が浮き上がってくるような演出もユニークです。
Get up crafts(39,800円):ハッピームービーズ
京都エタニティ
京都エタニティは、人気の映画やアニメをパロディ風に再現したオープニングムービーが多く揃っているムービー制作サービスです。おしゃれどころではWebサイトに見立てたWebナチュラル/フォトグラフや人気楽曲のOfficial髭男dism「115万キロのフィルム」になぞらえたムービーなどが用意されています。京都エタニティのオープニングムービーの価格帯は8,000〜29,800円です。
京都エタニティのおすすめオープニングムービー
Webナチュラル
ムービー全体をWebサイトのように見立てたデザインがおしゃれなWebナチュラルは他社にはない独特のテイストのオープニングムービーです。デザインにマッチした写真を用意することで統一感のあるおしゃれな1本に仕上がりそうです。
PARTY
おしゃれでありながら可愛らしさが詰まっているのがPARTYです。明るいオープニングムービーで披露宴を始めることで会場全体が楽しい雰囲気に包まれること間違いなしです。可愛らしいテイストのオープニングムービーをお探しの方にはおすすめです。
chou chou
パラパラ漫画風アニメーションのヴィネット(和洋あり)や、ナチュラルテイストのRusticなどおしゃれなオープニングムービーが数多く揃っています。OceanやNight、花凛など披露宴のタイプに合わせたムービーが用意されている一方、オリジナルの動画素材が挿入されている商品も多いため、自分たちの披露宴とテイストがマッチしているかどうかチェックすることをお忘れなく。価格帯は19,800〜39,800円とやや高額です。
chou chouのおすすめオープニングムービー
ヴィネット(洋)
挙式当日までお二人で披露宴を準備してきた様子を振り返るパラパラ漫画風のオープニングムービーです。可愛らしいイラストとお写真で構成され、お二人がゲストをおもてなしするために懸命に準備してきた様子が伝わります。披露宴の開宴前に上映するにはぴったりのムービーです。
Rustic
温かな光に包まれた緑が美しいオープニングムービーがRusticです。ガーデンウェディングを開催する新郎新婦にはうってつけの1本ですが、ホテルウェディングなどでは披露宴のコンセプトと映像をマッチさせるのが少々難しいかも知れません。
プリンセスネット
プリンセスネットでは手書き風のイラストをあしらったPetitやグラフィティなど落ち着いたデザインのオープニングムービーが用意されています。ほかにも映画のオープニング風のデザインのロードショーやハワイ挙式のカップルにぴったりのTHE SEAなどのユニークな商品も揃っています。価格帯は21,800〜29,800円となっています。
プリンセスネットのおすすめオープニングムービー
Petit
パーティーのイラストとお二人に切り抜き写真から始まる楽しい雰囲気のオープニングムービーです。新郎と新婦それぞれからゲストの皆様へのメッセージに加えてお二人の趣味をご紹介 する構成となっています。飾りすぎずシンプルでおしゃれにまとまった1本です。
グラフィティ(生い立ちなしver)
パーティーのイラストとお二人に切り抜き写真から始まる楽しい雰囲気のオープニングムービーです。新郎と新婦それぞれからゲストの皆様へのメッセージに加えてお二人の趣味をご紹介 する構成となっています。飾りすぎずシンプルでおしゃれにまとまった1本です。
おすすめ5社の料金比較
ここまでご紹介した制作サービス5社のオープニングムービー料金比較です。
サービス名 | 料金 |
ナナイロウェディング | 一律19,800円(キャンペーン適用だと5,000円) |
ハッピームービーズ | 29,800〜129,800円 |
京都エタニティ | 8,000〜29,800円 |
chou chou | 19,800〜39,800円 |
プリンセスネット | 21,800〜29,800円 |
お値段ではナナイロウェディングが一律19,800円とわかりやすいですね。一部サービスではナレーション付きのオープニングムービーも取り扱っていますので興味のある方はチェックしてみてください。
最後に
今回はおしゃれなオープニングムービーを制作してくれるサービス5選をご紹介してきましたがいかがでしたか?
ゼクシィ結婚トレンド調査によると、披露宴でオープニングムービーを上映するカップルは年々増えており、最新の調査では約55%もの新郎新婦がオープニングムービーを上映しています。(出典:ゼクシィ結婚トレンド調査 2019首都圏版)
いまや披露宴のはじまりには欠かせない演出となっているオープニングムービー。この記事でご紹介した5つのサービスを参考に、披露宴のはじまりをおしゃれに盛り上げてくれるオープニングムービーを見つけてみてくださいね。お二人の結婚披露宴で素敵なオープニングムービーが上映できることを願っています。
※この記事でご紹介している情報は2020年7月時点の内容です。最新情報は各サービスのホームページにてご確認ください。
/